ロードトゥ掛川花鳥園2022~その3

宿泊したHOTELバジェットイン掛川さんから、掛川花鳥園は徒歩20分くらいなんですが、
なんと無料送迎バスを出していただけました!至れり尽くせり!

イベント会場のレストランフローラからフリースペースにかけては花盛りで楽園感がすごい。

お花がいっぱいで、日差しが暖かくて、鳥の鳴き声がして、右も左も鳥好きだらけのここが楽園…!
正直、うちは無人販売にして、ほかのブースやバード達のとこに行きたい…!とソワソワしながらも、楽しい2日間を過ごしました!

「ほわ毛バッジ」
「すやすやインコキャンドル」
「ふかふかブローチ」

セキセイハイムにお立ち寄りくださった皆さん、どうもありがとうございました!

そこら中に鳥がいる幸せ。

オウギバトー!うしろー!!

巨大文鳥とナイスポージングの柑橘戦隊ソルフレア

ソルフレアのモチーフになってるコガネメキシコインコとナナイロメキシコインコの仲良しトリオ。かわいい。

おにぎり…じゃなくて、たぶんベンガルワシミミズク?かわいい。

かわいい以外の語彙が消滅する怪現象が発生します。

飛び込みたい、モモイロペリカンの胸毛。

モモイロペリカンの胸毛

帰りは花鳥園からホテルまで歩いたんですが、こういう看板を見ると、お茶所静岡に来たな~!って感じですね。茶を刈る専用機があるんだ…

ロードトゥ掛川花鳥園2022~その4へ